女性62歳、リウマチ発症後治療期間は、1年半程です。
手関節痛、肘関節痛、腕の痛み、腰、股関節痛、首肩の痛み、むくみ不快感あり。
当初から、アザルフィジン、リマチル、セレコキン、プレドニゾロン等を服用、
2ヶ月前から、エンブレル皮下注用25mg 週一回でしたが改善見られず、週二回に増量相談したら、担当医は自分で決めて下さいと言うだけで頼り無い感じです。
エンブレル皮下注用25mg、週二回にして2週間たちますが、全く効果無しです。体の痛みは
増して寝たり起きたりの毎日です。担当医は様子を見ましょう、自分で決めて下さいと言うだけでとても不安です。このまま治療継続して良いのでしょか? 転院を考えますが薬の事があるので実行出来ずにいます。症状は発病当初からほぼ変化無し、とにかく痛みが辛いです。
1件の回答があります。
伊藤 淳
<医師>